- じゅうよう
- I
じゅうよう【充用】他のもので補充して用いること。II
「家計費をけずって学費に~する」
じゅうよう【重用】⇒ ちょうよう(重用)IIIじゅうよう【重要】物の根本にかかわっていること。 非常に大事で大切なこと。 また, そのさま。「~な意味をもつ語句」「~人物」
﹛派生﹜~さ(名)
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「家計費をけずって学費に~する」
「~な意味をもつ語句」「~人物」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.